自主的施工管理体制 | 日本建設インテリア事業協同組合連合会 - ジェイシフ -
日本建設インテリア事業協同組合 - ジェイシフ -

主的施工
管理体制

ジェイシフは一定レベルの施工品質の標準化を図ることを目的に 
自主的施工管理体制を確立し全国的に展開しています

  • 床仕上管理士が施工現場で管理・点検を行います
  • 企業内工事指導員が施工現場での巡回・指導を行います
  • ジェイシフが会員企業の自主検査を補完する意味で組合派遣指導員を施工現場へ派遣します
  • 上記の自主施工管理を終了した会員企業がジェイシフから自主施工検査証の交付を受け発注者・総合工事業者に提出します
  • 内装工事施工技術指針内装工事施工管理指針等に基づいた施工を行います

企業内で会員同士で
点検・管理し合う
仕組みです

  • 床仕上管理士とは

    ジェイシフでは床仕上工事に関する品質工程安全管理等の施工管理業務を的確に行う者を床仕上管理士として登録しています
    床仕上管理士は会社の代理人として現場に常駐し工事の内容を十分に理解した上で作業員を指導管理し工事を円滑かつ安全に完了させる重要な役割を担っています

  • 企業内工事指導員とは

    ジェイシフに所属する会員企業が床仕上工事を施工する際本会の認証を受けた企業内工事指導員定められた要領に従って当該現場の施工業務を指導します

  • 組合派遣指導員とは

    本会の委嘱を受けた指導員が会員企業が床仕上工事を受注した時定められた要領に従って当該現場の施工状況を公正なる立場で指導・助言する任務を帯びた者をいいます

– 内装工事施工技術指針内装工事施工管理指針等に基づいた施工を行います

ジェイシフが発行する内装工事施工技術指針内装工事施工管理指針責任ある施工を行うにはどうすべきかという視点から正確かつ適切な技術・技能の普及に努めるとともに施工品質の確保・向上を目的に編集したものです
現場での活用を促すことによって業界全体のレベルアップを図ります

業界初の標準仕様

– 内装工事標準施工要領書を作成

ジェイシフでは内装仕上工事標準施工要領書を編纂施工要領書は私たち内装業者がどのような手順で仕上げるのかを発注元のゼネコンに伝える大切な書面です
これまで各社独自の書面を使用していましたが内装工事の業界標準としてジェイシフが統一化しました
自主的施工管理体制の自主検査システム等との連携が図られ会員企業にCD-ROMで配布しています

これらの取り組みは 建築工事監理指針 建築改修工事監理指針 にも掲載されています!

建築工事監理指針国・政府関係機関・地方公共団体をはじめ民間においても広く適用されている工事現場の必携書です
ジェイシフが推進する自主的施工管理体制の取り組みは平成元年度版より記載紹介され広く一般に認められるところとなりましたまた建築改修工事監理指針にもこれと同様の記述が採用・収録されています